2010年01月25日

菓子組合新年祈願祭

こんにちは!!

1月19日(火)に伊萬里神社境内にある菓祖中嶋神社にて
菓子組合新年祈願祭が行われましたshine

菓祖中嶋神社は今から1900年ほど前に天皇の命を受けて
不老長寿の菓子とされる橘の実(密柑の原生種といわれている
木の実)を常世国(とこよのくに)より持ち帰った田道間守(たじまもり)
が伊万里の地に最初に実を植えたことから「お菓子の神様」といわれ
ていますflair

菓子組合新年祈願祭

この「お菓子の神様」といわれる中嶋神社に菓子組合のみなさんが
新年の祈願祭を行いました。

菓子組合新年祈願祭



同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
第69回東西松浦駅伝大会
秘窯の里大川内山「風鈴まつり」のご案内
春満開!! 伊万里春の窯元市
春のきざし!!
発掘調査の現地説明会!!
3/12  伊万里梅園 近況!!
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 第69回東西松浦駅伝大会 (2016-02-01 16:59)
 秘窯の里大川内山「風鈴まつり」のご案内 (2015-05-27 16:49)
 春満開!! 伊万里春の窯元市 (2015-03-30 15:08)
 春のきざし!! (2015-03-16 09:06)
 発掘調査の現地説明会!! (2015-03-13 10:42)
 3/12 伊万里梅園 近況!! (2015-03-12 11:28)

Posted by 伊万里市観光協会スタッフ at 17:43│Comments(0)イベント情報
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。