2010年05月20日
伊万里のお宝めぐり①
こんにちは!!
伊万里にはたくさんのお宝スポットがありますが、
そのお宝スポットを紹介していき、伊万里の魅力をPRして
いきたいと思います。
第一回目のお宝スポットは前田家住宅です。

前田家住宅は立花町西円造寺にあり、前田家は、江戸時代に
代々、伊万里郷の大庄屋(おおじょうや)で、屋敷地は南北に細長く、
約1,000坪ほどあります。主屋は江戸時代後期に建てられ、民家
建築では佐賀県内最大級の規模です。
平成13年には国有形文化財建造物に登録され、また、平成16年には
22世紀に残す佐賀県遺産にも認定されました。

前田家住宅への入り口は分かりにくいですが、
東新町の信号の直前を左折して

風情がある路地を行けば前田家住宅です。
江戸時代に建てられということだけあって
茅葺屋根や木造の建物に歴史を感じました。
詳しい内容はこちらまで↓
伊万里市HP
佐賀県遺産HP
大きな地図で見る
伊万里にはたくさんのお宝スポットがありますが、
そのお宝スポットを紹介していき、伊万里の魅力をPRして
いきたいと思います。
第一回目のお宝スポットは前田家住宅です。
前田家住宅は立花町西円造寺にあり、前田家は、江戸時代に
代々、伊万里郷の大庄屋(おおじょうや)で、屋敷地は南北に細長く、
約1,000坪ほどあります。主屋は江戸時代後期に建てられ、民家
建築では佐賀県内最大級の規模です。
平成13年には国有形文化財建造物に登録され、また、平成16年には
22世紀に残す佐賀県遺産にも認定されました。
前田家住宅への入り口は分かりにくいですが、
東新町の信号の直前を左折して
風情がある路地を行けば前田家住宅です。
江戸時代に建てられということだけあって
茅葺屋根や木造の建物に歴史を感じました。
詳しい内容はこちらまで↓
伊万里市HP
佐賀県遺産HP
大きな地図で見る
Posted by 伊万里市観光協会スタッフ at 17:49│Comments(2)
│お宝めぐり
この記事へのコメント
前田家のPRありがとうございます。
関係者を代表して、御礼申し上げます。
大変申し訳ないのですが
1か所訂正があります。
前田家は、国有形文化財に指定はされておりません。
国有形文化財建造物に登録されているだけです。
なにとぞよろしくお願いします。m(__)m
関係者を代表して、御礼申し上げます。
大変申し訳ないのですが
1か所訂正があります。
前田家は、国有形文化財に指定はされておりません。
国有形文化財建造物に登録されているだけです。
なにとぞよろしくお願いします。m(__)m
Posted by ねこの時間 at 2010年05月20日 21:29
ねこの時間さんへ
ご指摘ありがとうございます。
訂正いたしました。
これからもよろしくお願いします。
ご指摘ありがとうございます。
訂正いたしました。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 伊万里市観光協会スタッフ
at 2010年05月21日 10:25
